ダメージ上限突破まとめ

ダメージ上限突破まとめ

コメント(0)

ビジョンカード効果

パーティアビリティ(PA)

注:2ヘッドドラゴン・マインドフレイアは全属性で有効

限定パーティアビリティ(PA)

付与効果(装備者のみ)

ビジョンマスタリー(装備不要)

完凸時に対象コンテンツで有効

信銘石

信銘石の 攻撃系(右列)・・・H:希望、O:克服、S:栄光 のいずれかで付加能力を選択可能(注意:最大1つ、かつ 武具特性とは重複しない)

Lv.1:上限 + 333 → Lv.20:上限 + 1000

武具特性

+1000以下のものは信銘石を優先した方が良い場合あり
*表記の効果は対象ユニット限定

トラマス効果・武具特性

 

その他(個別アビリティ等)

マスターアビリティ等、特定ユニットのみ保有するもの


エルシレール
マスターアビリティ(3)【クエストのみ】
自身の消費AP30%ダウン、ダメージ上限+2000
被ダメージ軽減10%

サリア(バレンタイン)
マスターアビリティ(3)【クエストのみ】
自身の魔法ダメージ+20%・魔法耐性貫通+40
範囲耐性貫通+40・範囲耐性+20・ダメージ上限+2000

ジタン
マスターアビリティ(3)【クエストのみ】
クリティカルダメージ+25・範囲耐性貫通+40
遠くなる程被ダメ軽減7(3~6マス)・ダメージ上限+2000

基本編:アビリティボードEX

全ユニット共通:アビリティボードのEXエリアにダメージ上限+2000(最大)あり

Lv.1:上限 + 100 → Lv.20:上限 + 2000

参考:ダメージ上限の理論値

マップ効果を除くダメージ上限の理論値はなんと 22,999!!(24/7/25時点 比較サイト調べ)

項目            上限値 
通常 9,999
アビリティボード 2,000
武具 2,000
メインVC PA効果 2,500
サブVC PA効果 2,500
見得の代償VC 付与効果 1,500
ビジョンマスタリー(ホロ) 500
アビリティ(バフ) 2,000
合計 22,999

参考:マップ効果によるダメージ上限アップ

ギルドレイドなど、ダメージを競うコンテンツではさらにマップ効果によってダメージ上限がアップします。

例:ダメージ上限アップ(全攻撃タイプ:+10000、打撃攻撃:+10000、刺突攻撃:+10000、斬撃攻撃:+5000)

上記のような場合、攻撃タイプ別に

  • 斬撃攻撃:10,000 + 7,000 = 17,000
  • 射撃攻撃:10,000 + 10,000 = 20,000
  • 魔法攻撃:10,000 + 10,000 = 20,000
  • その他(刺突、打撃)= 10,000

と変動するため、使用アビリティやパーティ編成を考慮すると高ダメージが期待できます。

リープエッジ(斬撃)使用時
羅刹掌(打撃)使用時

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×