



![]() |
バリア エイム ヴァイタル HP 324 HP324 HP464 精神16 精神4 精神4 命中2 命中10 命中2 器用さ20 器用さ20 器用さ20 |
| 魔法攻撃耐性+10 (+5強化) クリティカルダメージアップ15 (Lv50) |
|

①クエストクリアで集める
特に一日3回限定のHard#4、5が落ちる量が多いので毎日忘れずクリアしましょう。

②各クエストのミッションクリア

③各クエストのハイスコアミッション
各クエストにはハイスコアが設定されているので、ボーナス大以上のユニットを編成したり、少行動回数、チェイン数、オーバーキルなどでポイントを稼ぎます。
| おすすめのクエスト周回場所 |
| Hard#3 スタミナ12 |
チケットドロップ 220枚/100周 | スタミナ6当たり1.1枚 |
| Hard#2 スタミナ12 |
チケットドロップ 160枚/100周 | スタミナ6当たり0.8枚 |
| Hard#1 スタミナ12 |
チケットドロップ 87枚/70周 | スタミナ6当たり0.62枚 |
| Nomal#5 スタミナ6 |
チケットドロップ 117枚/100周 | スタミナ6当たり1.17枚 |
おすすめな周回方法は、スタミナ6で簡単なNomalで
育成中の低Lvユニットや、武具の熟練度、召喚獣の共鳴度上昇のために周回すると、一石二鳥です。

斬撃パーティで挑んでみました。
初期位置は、▲上のパーティの並び順で、
▼この並びでスタートします。

| ノーマルボスのステータス |


| ザコのステータス |


ザコは刺突耐性だけすごく高いが他は柔らかい印象。ハートを盗むも効く。
| ハードボスのステータス |


特に耐性を盛っていない印象。チェイン用のアビリティ「時間を盗む」「スピードブレイク」「スロウ」何でも効く。
| おすすめユニット |
![]() |
![]() |
チェインを稼ぐことと、オーバーキルのポイントが大きいので、コンセプトを決めたパーティーがオススメ。※例えばボーナス特大のティーダ・アーロンを入れた斬撃パーティなど。
▼斬撃パーティを作る例で、おすすめは
| ボーナス | ティーダ、アーロン、ヴィネラ(Xmas)、ラスウェル、グラセラ、ナーシア、モント |
|---|---|
| チェイン サポート |
シーフ系(ヴィネラ、ラルドー、イェルマなど) |
| チェイン アタッカー |
斬:キトン、リンクス 射撃:ルシア、ルアーサ 槍:グラセラ など |
| おすすめアビリティ |
▼チェインを繋ぐためのサポートスキル
| シーフの「時間を盗む」 カインのLBなど「スロウ付与のアビリティ」 |
| ナイトの「トリニティブレイク」「スピードブレイク」など素早さを下げる攻撃 |
◎ティーダは味方の行動回数を増やす
「ヘイスガ」に、相手の行動を遅くする
「ディレイバスター(スロウ付与)」で大活躍。
▼チェイン系アビリティの一部
| 忍者の「夢幻三段」 ビジョンアビリティ「トリプルトリック」 ダブルガンナーの「四連射」 ヴァルキリーの「トリプルピアッサー」など |
| おすすめな立ち回り |

▲ボスの命中が低い為かなり回避できます。
ヴィネラにビジョンカード「愛の誓い」を装備してターゲットを集め、回避する作戦です。
(ビジョンカードで回避は盛っていないので、他にも回避高いシーフなどなら誰でもOK)

▲準備としてティーダのヘイスガを掛けやすいように初期位置を変えます。

①まずヴィネラは闇に紛れて回避を上げます。

②ティーダは味方にヘイスガの後ディレイバスターでスロウ付与を狙います
③味方はAPを貯めるためにTPを使ってバフをかけます。
④この後ボスが1度行動した後は時間を盗んだりスロウをかけてボスへ行動を回さずにチェインを繋ぎます。

▲ボスから2マス以内で攻撃すると確率で、
反撃+物魔シールドをやってくるので注意が必要。
編成難易度を少し抑えたパーティです。
※オートで思い通りの動きをさせるため、事前に素早さの調整、使用しないアビリティのOFFの設定を行っておきます。

それぞれ役割は
①ヴィネラ:防御ダウン付与
②ラスウェル:火力(ダメージ量)要員
③イェルマ:素早さダウン付与
④ティーダ:スロウ付与
⑤シュテル:火力要員
ボスの「マインドブラスト」に耐えるため、
狙われる可能性のあるユニットは、
「インテリコート」で精神を上げています。
ビジョンカードはなるべくボーナスを上げています。

まずヴィネラが防御ダウンアビリティを使います。
(編成の並び順が左端だと真ん中スタートでボスに向かってくれます。)

ラスウェルとシュテルでザコを倒し、

イェルマは「掛け声」を使います。

ティーダはディレイバスターでスロウを狙います。

イェルマはトリニティブレイクで素早さを下げます。

あとは斬チェインを重ねてタコ殴りにします。
(カウンターバリアが発動しないことを祈りつつ。)

だいたい5000ポイント前後でした。
(ボーナス1.46倍で)
まだこの編成でも更新しそうなので、更新したら追記します。
すいませんポイントをレイドの仕組みと勘違いしていて、確かにワンパンしないとダメですよね。。
チェインなしだと難しいので、
可能性としては、相手の素早さを下げて、スロウにして、時間を盗みながら、ティーダはスフィアシュートかクイックトリックと通常攻撃で攻撃して仲間も攻撃は斬チェイン繋げる攻撃のみにしてカンストダメージ出すとかですかね。
火力的に倒す前に時間切れになりそうなので難しいかもしれないです。。